(告知) 【シニアスキー
≪2022年11月14日(月)出発≫(オーストリア ノイスティフト滞在 初滑りスチューバイ氷河を滑る8日間)シニア限定、添乗員同行、毎日スキーガイド付き, 一人参加OK早く滑る班とゆっくり滑る班に分け、それぞれにスキーガイドがつきます。今年のスキー場オープンは9月15日、雪の心配はありません。ホテルは3星デラックス、部屋も広く快適。コストパフォーマンスが高いツアーです。≪申し込み締め切り2022年10月7日、又は定員になり次第終了≫
(告知) 【シニアスキー
≪2023年1月8日(日)出発≫(スキーの聖地オーストリア サンクトアントン滞在9日間) シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加歓迎、 ゆっくり滑る班と普通に滑る班に分けそれぞれにスキーガイドがつきます。 サンクトアントンのスチューベンからツールズにゴンドラがかかり、サンアントン、サンクリストフ、スチューベン、レッヒ、ツールズが、一つの広大な(アールベルグスキーエリア)になりました。≪申し込み締め切り2022年11月18日、又は定員になり次第終了≫
(告知) 【シニアスキー
≪2023年1月21日出発≫ (フランス トロアバレー レメニュイール クラブホテル 滞在9日間) シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加歓迎。志賀高原全体の50倍といわれる世界最大のスキー場 。ゴンドラだけで100基ある、広大なトロアバレーを普通に滑る班とゆっくり滑る班に分け、それぞれにスキーガイドが付きます。 広大なエリアを丁寧にご案内します。ホテルはゲレンデ前でスキーイン、スキーアウト。≪申し込み締め切り2022年12月1日、又は定員になり次第終了≫
(告知) 【シニアスキー
≪2023年2月5日(日)出発≫(オーストリア有数の高級リゾート キッツビューエル滞在9日間) シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加歓迎、 ゆっくり滑る班と普通に滑る班に分けそれぞれにスキーガイドがつきます。 キッツビューエルの赤鬼と言われ、オリンピック三冠王のトニーザイラーの故郷で長い間校長を務めたスキースクールでも有名。 毎年1月後半に行われるワールドカップのハーネンカムレースは全長3200m、時速140kmで滑るという世界屈指の滑降コースです。街は15世紀のクラシックな教会を中心に高級ブティックが軒を連ねる高級リゾートです。≪申し込み締め切り12/15(木)、又は定員になり次第終了≫
(告知) 【シニアスキー
≪2023年2月19日(日)出発≫(スイス雪たっぷりのスイス・ツェルマット滞在9日間)シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加歓迎。早く滑る班とゆっくり滑る班に分け、それぞれにスキーガイドがつきます。標高3820mのグレーシャーパラダイスから標高1620mのツェルマットまで標高差2200m、国境を越えてイタリアまでへもご案内します。 ヨーロッパで人気NO1のスキー場です。≪申込締め切り2022年12月28日、又は定員になり次第終了)≫
(告知)シニアスキー ≪2023年3月5日(日)出発(イタリア 世界最大のスキーエリア≪ドロミテ≫を滑る、コロチナ滞在9日間)シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加OK。普通に滑る班とゆっくり滑る班に分け、それぞれにスキーガイドがつきます。毎年大人気です。コルチナのトファーナからチンクエトーリまで新ゴンドラがオープン予定。トファーナ、ファローリア、クリスタッロに加え、今までバスでしか行かれなかった、チクエトーリ、ファルツァレーゴまで滑り込めます。エキスパートであればコルチナからのセラロンダが可能になるかも。≪申し込み締め切り2023年1月16日、又は定員になり次第締め切り≫
(告知) 【シニアスキー
≪2023年4/2日(日)出発≫(オーストリア ゼルデン 9日間)春シーズンでも新雪が期待できる氷河エリア、一年中滑れるスキー場です。積雪量は心配ありません。この時期でも新雪が期待できます。シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付き、1名参加歓迎。早く滑る班とゆっくり滑る班に分け、それぞれにスキーガイドがつきます。≪申込締め切り2023年2月13日(月)、又は定員になり次第締め切り)≫
(告知) 四季倶楽部旅+SMT共催【ナイスミドル+シニアスキー
≪2023年4月16日(日)出発≫(スイス雪たっぷりのツェルマット滞在9日間)シニア限定、ベテラン添乗員同行、全日スキーガイド付、1名参加歓迎、普通に滑る班とゆっくり滑る班に分かれ、それぞれにスキーガイドが付きます。日本では春たけなわ、桜も満開の時期ですが、ツェルマットではまだ真冬の雪質です。天候が安定し、晴天の日が多くなり、かつ雪も充分にあります。標高3000m以上では新雪も期待できます。標高3820mのグレーシャーパラダイスから標高1620mのツェルマットまで標高差2200m、国境を越えてイタリアまでへもご案内します。 ヨーロッパで人気NO1のスキー場です。≪申込締め切り2023年2月27日、又は定員になり次第終了)≫