


スイス航空を利用し、効率良くヨーロッパ3大名峰のマッターホルン、ユングフラウ(アイガー、メンヒ、ユングフラウ)、モンブランを楽しみましょう。
一気にヨーロッパ人気山岳リゾートを満喫できるのはなかなかありません。
アレンジ可能
| 旅行代金 | |
|---|---|
| グレード | スタンダード |
| ホテル | |
| コード | 001 |
| A | ¥249,000 |
| B | ¥303,000 |
| C | ¥309,000 |
| D | ¥329,000 |
| E | ¥326,000 |
| F | ¥323,000 |
| G | ¥303,000 |
| 追加代金 | |
|---|---|
| シングルルーム 36,000円 | |
| ツイン(またはダブル)ルームのシングル利用 72,000円 | |
| 空港使用料、諸税、約24000円(2019年4月現在) | |
| 成田発 土曜、日曜は 週末料金 +10,000円になります。 | |
| 現地発金曜 土曜は週末料金 +10,000円になります。 | |
| 重要説明事項 |
|---|
| この料金に含まれる物 1.スイス航空往復航空券 2.ホテル代 6泊 各朝食付き(最終日を除く) 3.列車代 (スイスフレキシーパス2等3日間、 ①チューリッヒ空港→ グリンデル ワルド、②グリンデルワルド→ ツェルマット、 ③ツェルマット→ シャモニ でご利用ください) 4. シャモニーからジュネーブ空港までの混載車 以上の物が料金に含まれています。 |
| シングルルームの場合は追加料金がかかります。 一般的にシングルルームは狭く、バスタブもありません。シャワーだけになります。山側の部屋もありません。 バスタブ、山側のお部屋をご希望の場合には、ツインルームまたはダブルルームのシングル使用となり。追加料金が発生します。 |
| ご旅行代金の他、空港利用料、諸税金等が約24000円別途かかります。(2019年4月現在) 燃油付加運賃は3ケ月ごとに変わります。 また為替によって若干変わります。 |
| 航空機の予約クラスによって料金がかわります。 この料金はエコノミークラスの一番安い(K)クラスが取れた場合の料金 です。 Kクラスが満席でおとりできない場合には料金がかわります。 予約クラスは安い順に次のようになります。 K → L → S→W→V→ Q→H→ U となり、 KからWは各1ランク上がるごとに20,000円~30000円のアップ、 Vから上は50,000円~85,000円のアップ、Qクラスから上は+98,000円~160,000円のアップになります。 予約が早いほど、安いクラスがおとりできます。 |
| このコースは現地の延泊が可能です。 延泊料金をプラスして下さい。 アレンジ可能です。 |
| 成田発 土曜、日曜は 週末料金 +10,000円になります。 現地発 金曜 土曜は 週末料金 +10、000円になります。 |
| 旅行日程 | |||
|---|---|---|---|
| 日程 | スケジュール | 食事 | 宿泊地 |
| 1 | 午前 : 成田空港集合 搭乗手続 10:00 : 成田出発 スイス航空でチューリッヒへ 16:00 : チューリッヒ着 空港地下のチューリッヒ空港駅から列車パスを使い列車でグリンデルワルドへ 夜 グリンデルワルド着 駅前のホテルチェックイン |
朝:- 昼:機内食 夕:- |
グリンデルワルト |
| 2 | 終日フリー 例えば 登山列車で標高3500mのトップオブヨーロッパ、ユングフラウヨッッホ展望台へ。途中クライネシャイデックで観光。 その他、フィルスト、 ミューレン、ウエンゲ、メンリッヘン等、登山列車とロープウェーを乗り継ぎシルトホルン展望台等 見どころ多数。 延泊をお勧めします |
朝:ホテル 昼:- 夕:- |
グリンデルワルト |
| 3 | 朝 : 列車パスを使って列車でツェルマットへ 午前 : ツェルマット着 駅前のホテルチェックイン フィフスからツェルマットまでは氷河特急が通る路線です。 車窓から素晴らしいマッターホルンをお楽しみください。チェックイン後フリーですが、例えば、 登山電車(地下式)で標高2300mの スネガ展望台へ。ここはマッターホルンのビューポイントです。 少し歩くと青い湖ライ湖に着きます。 天気がよければ(逆さマッターホルン)が、湖面にきれいに写ります。時間に余裕があれば、ロープウエーで標高3100mのロートホルン展望台へあがります。 |
朝:ホテル 昼:- 夕:- |
ツェルマット |
| 4 | 1日フリータイムです。 例えば フーリー、トロッケナーシュテークとロープウェイを乗り継ぎ標高3820mのクラインマッターホルン展望台へ。富士山よりも高い展望台で雲の上の景色をお楽しみ下さい。 ここはイタリアとの国境です。ゆっくりと観光の後、帰りはトロッケナーシュテークからゴンドラでシュバルツゼーに降ります。この展望台から見上げるマッターホルンも格別です。近くにシュバルツゼー湖がありますので、ハイキングを楽しみます。1日ゆっくりと遊んで、高速ロープウェーのマッターホルンエクスプレスでツェルマットに戻ります。 見どころ多数、延泊をお勧めします。 |
朝:ホテル 昼:- 夕:- |
ツェルマット |
| 5 | 朝 : 列車パスを使いスイスとフランス国境のマルティニへ マルティニでモンブランエキスプレスに乗替えてフランスのシャモニーモンブランへ (スイスパスが使えます) 午後: シャモニー着 ホテルチェックイン その後フリーです。例えば 午後の時間を利用して、登山列車でモンタンベールへ、 バレブランシュ氷河観光後、 列車でシャモニーに戻り、時間があればロープウェーでブレバンへ |
朝:ホテル 昼:- 夕:- |
シャモニ |
| 6 | 朝例えば、ロープウエーで標高3842mのエギュ-デミディ展望台へ。標高4807mのモンブランをはじめ、モンモディ、モンブランデュタキュル、ダンデュジェアン、グランドジョラス等、4000m級の山々が間近にせまる大迫力の景観をお楽しみいただきます。 エギュードミディからさらにロープウェーを乗り継ぎ、バレブランシュ、グラシエデュジェアンの2つの大氷河を超え、イタリアのエルブロンネ展望台(標高3466m)まで行きます。この氷河を超えるロープウエーは迫力満点、素晴らしい景色と眼下の大氷河をお楽しみ下さい。エルブロンネでの観光を終えた後は、再度ロープウエーでエギューデミディ、に戻り、シャモニーに下ります。 |
朝:ホテル 昼:- 夕:- |
シャモニ |
| 7 | 早朝 : 混載車でジュネーブ空港へ 午前 : スイス航空でチューリッヒへ 昼 : チューリッヒ着 乗換 13:00 : スイス航空で成田へ |
朝:- 昼:- 夕:- |
機中泊 |
| 8 | 08:00 : 成田着 |
朝:- 昼:- 夕:- |
|
| コース概要 | |||
|---|---|---|---|
| 検索コード | 2019ALP3-GZC9 | 出発地 | 成田 |
| 日程数 | 8日間 | 値段帯 | |
| 座席クラス | エコノミークラス | ||
| 目的地都市 | [フランス] シャモニ [スイス] ツェルマット グリンデルワルト |
||
| 旅行条件 | |
|---|---|
| 利用予定ホテル | [1~2日目] ベルナーホフ等3星 [3~4日目] ゴルナグラートドルフ等3星 [5~6日目] エギュードミディ等3星 |
| 利用予定航空会社 | スイスインターナショナルエアラインズ |
| 添乗員 | 添乗員が同行しません |
| 最少催行人数 | 2名 |
| 旅行企画・実施 | 株式会社四季倶楽部 旅 |
| お問い合わせ | |
|---|---|
| お問い合わせ有効期間 | 2019年05月31日~2019年07月31日 |
